口座入金?ギフト券?|マネースクエアポイントの正しい使い方

おまけ

はじめに

ぱぱきちブログとは

40代サラリーマンが「トラリピFX」で月50万円の利益を出していました。

どこにでもいる凡人の私が得た実績や経験をもとに、トラリピの設定や考え方、今後の見通しなど「皆さんのFIREにも役立つであろう情報」を公開しているブログです。

本記事を読んでほしい方

  • トラリピ初心者の方、トラリピで運用されている方
  • マネースクエアポイントの使い方に悩んでいる方
  • トラリピで少しでも得をしたい方

特に、上記の方にはお役に立てる記事だと思います。

私の記事をご覧いただくと、トラリピを運用する際の参考になると思います。

ブックマークへの登録やSNSのフォローをしてもらえると、継続的に記事をご覧いただくことができます。

私のトラリピ運用の基本方針

  • 中長期的運用を目指す
  • 有事が起きてもロスカットしない
  • 年利10%以上を目指す
  • 運用そのものは放ったらかし

運用そのものを放ったらかしにできるよう、リスクをかなり低減させた設定にしています。

私と異なり高い利益率を求められる方は、私の設定の調合を変更すると良いかもしれません。

しかし、普段忙しくて相場を見張っていられない方々(特にサラリーマン)にとっては、何が起きても放ったらかしにできる、このくらい低リスクの運用がちょうど良いと思っています。

マネースクエアポイントの正しい使い方

マネースクエアポイントとは?

マネースクエアポイントとは、トラリピの取引が成立するたびに発生するポイントです。

よくあるポイント制度ですので、すぐに理解できるものと思います。

取引が成立した翌日に、ポイントは付与されます。

貯まったポイントは、商品や現金に換えることができるとされています。

また、発生するポイントは1万通貨あたりですが、ステータスごとに異なります。

そのステータスは、平均預託証拠金によります。

平均預託証拠金が多い方のほうが取引も多くなるでしょうから、トリプルスターの方にとってポイントが発生しやすい仕組みであろうと思われます。

マネースクエア社ホームページより引用

細かい規定もありますので、詳しくはホームページをご覧ください。

商品や現金に換えられる最低ラインは1,000ポイントとなります。

1,000ポイント貯めるとすると、ダブルスターの方であれば100回分の「1万通貨の取引」が必要ですので、言い換えれば100万通貨の取引が必要になるということです。

この場合、もし1日に平均2万通貨の取引があるのでしたら、50営業日(10週間)でようやく合計1,000ポイントが付与されることになります。

なお、買いでも売りでも新規でも決済でもトラリピでも裁量でも、全ての取引が含まれます。

マネースクエアポイントを使う

貯まったポイントを使うとしたら、主に3つの選択肢があります。

  1. FX口座へ入金(還元率90%)
  2. 各種ギフト券(還元率80%)
  3. 各種募金

個人的な利益を選ぶとしたら、還元率が高い1を選ぶことになると思います。

それでは、何故2があるのでしょうか?

口座入金? ギフト券?

口座入金を選択した場合、申請したポイント分が翌月10日(月末締め)でFX口座に入金されます。

その場合、「期間損益報告書」のその他の項目に、その分の金額が記載されます。

つまり、利益(雑所得)としてみなされます

一方、ギフト券を選択した場合、申請したポイント分が翌月10日(月末締め)に発送されます。

ここでのギフト券は、一時所得とみなされる可能性が高いと思われます。(国税庁ホームページより)

以上より、それぞれに当てはまる課税制度が異なると考えられますため、選択には注意が必要となります。

雑所得の合計額(年間)が20万円以下であれば、確定申告の義務はないとされています。

一方、一時所得の場合は、特別控除額(年間)が50万円とされています。

これらの情報をもとに、ご自身にとって適切な選択をされるのが良いだろうと考えられます。

※ 税金に関しては、必ず専門家にお尋ねください。

有効期限が近付いたら

マネースクエアポイントの有効期限は、ポイントが発生した年度の翌々年度末とされています。

ここで言う「年度」は、4月1日~3月31日の1年間を表します。

商品や現金に換えられる最低ラインは1,000ポイントであると申しましたが、有効期限までに使い切れなかった端数もあることでしょう。

その場合には、是非「募金」(正式には「トラリピくん募金」)を選択してください。

募金は100ポイントから利用することができ、3つの募金先を選ぶことができます。

  1. 日本赤十字社
  2. 世界の自然を守るWWF
  3. 国境なき医師団

もちろん、1,000ポイント以上でも募金を選択していただきたいですが、募金ができることも知らないまま有効期限を迎えさせるポイントがあるのであれば、是非とも忘れずに募金をしていただきたいと考えています。

まとめ

今回は、マネースクエアポイントについて纏めてみました。

口座入金かギフト券かを選択する材料の1つとして、それぞれの課税・控除について考慮すべきであろうと考えられます。

また、100ポイント単位で募金することが可能であることを、忘れないでおきましょう。

皆さんにとって参考になる情報となるようでしたら幸いです。

その他、多数の記事がありますので、まずは下段にあるサイトマップからお入りください。

おわりに

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

私の実績と設定は、こちらで公開しています。

トラリピの実績・設定

口座開設してマネするだけで、年利10%以上の不労所得を得られる可能性があります。

今と同じことをしているだけでは、今と変わらない未来が待っています

私の記事をご覧になり、もしトラリピを始めようと思われましたら、是非当ブログからの口座開設をお願いします。

当ブログの運営を継続するにあたっては、皆様のご支援が必要です。

応援をどうか宜しくお願い致します!

トラリピロードマップ

トラリピ運用を体系的に理解しておきたいという方は、以下のトラリピロードマップをご覧になってみてください。

成功への7つのステップを確認するだけでも、自分自身の人生の見方が変わると思います。

サイトマップ

私のブログのサイトマップもあります。

こちらからご覧いただくと全体像が見やすくなりますし、主要な記事にも辿り着きやすくなります。

未来を変えるために

今と同じことをしているだけでは、今と変わらない未来が待っています

私の記事をご覧になり、もしトラリピを始めようと思われましたら、こちらから口座開設をされてみてください。(現在キャンペーン中)

マネースクエア

さとふる

免責事項

私の記事を読まれている方は皆さんお分かりの内容ですけれども、一応念のため、免責事項を載せておきます。

『投資は自己責任』となりますので、ご了承ください。

【免責事項】

当ブログの情報は個人の見解に基づくものであり、その確実性、正確性、完全性、有用性等、一切の保証をしません。

また、当ブログの提供情報を利用することでブログ読者が被った金銭その他の損害について、ブログ運営者は一切の責任を負いません。

したがって、当ブログの内容に誤り等があった場合でも、ブログ運営者は当該提供情報によりブログ読者が被った損害につき一切の責任を負いません。

取引はブログ読者自身の判断によって、リスクを十分に理解したうえで自己責任で行ってください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました