はじめに
40代サラリーマンが「トラリピFX」で月50万円の利益を出していました(2022年実績)。
今は「放ったらかし運用」にしたいので、低レバレッジに変更して月20万円程度にしています。
そんな私が、トラリピに必要な情報と個人的な意見(素人の考察)を交えながら勝手なことを述べていきますので、興味が持てましたら継続してご覧ください。
この記事から分かること
ここでは「トラリピ」と称していますが、ベースは「世界戦略」の3通貨ペアです。
特に、私の場合は設定をアレンジしていますので、私独自の設定に基づく増資方法になります。
本記事を読んでほしい人
特に、上記の方には何かしらのお役に立てる記事だと思います。
ブックマークへの登録やSNSのフォローをしてもらえると、記事の更新情報などを確認しやすくなります。
私のトラリピ運用の基本方針
現在のトラリピ運用
私は1,500万円以上の資金でトラリピを運用しています。
2023年12月までの実績は、以下の通りです。
低レバレッジで安全運航を目指している戦略であるだけに、大きな評価損を抱えることもなく着実に利益を重ねています。
このままの運用でも全く問題ないですが、複利運用するのが最も効果的でしょう。
しかも、トラリピの場合は利益がそのまますぐに(トラリピ)口座に入るわけですから、トラリピを追加する複利運用だけでなく、出金して別の運用に移すことも可能です。
それら視点から、次のステップを考えていきたいと思います。
トラリピ運用|次のステップへ
トラリピ増資方法
ここでは、私が実際に行っている具体的な増資手法(追加設定)について示していきます。
私自身は初期の運用資金が1,500万円でしたが、利益が積み重なると増資することが可能になりました。
1,500万円までであれば、私が公開しているトラリピ設定がそのまま利用できますが、それ以上の運用資金については、それに見合った設定を情報公開していません。
あるいは、既に1,500万円以上の資金をお持ちのうえで設定したいとなりますと、どのようにアレンジするべきか、悩むこともあるでしょう。
そこで、どのような手法で設定を追加していくべきかを、こちらで示していきたいと思います。
他の記事でも公開しています通り、私のベースとなる設定は以下の通りです。
これに対し、増資した現在の設定は以下の通りです。
コメント